お知らせ 志あふれるまち、志布志 2022年志布志みなとまつりの延期について 2022年7月22日 7月31日(日曜日)に開催予定でした「2022年志布志みなとまつり」は、実行委員会、各種団体の協力のもと7月の開催に向け準備をすすめておりま… 続きを読む クッキング動画を公開しました!! 2022年7月21日2022年7月21日 志布志市の特産品である「いちご」を使った杏仁いちごティラミスのレシピ動画です。 調理をしていただいたのは菟道竈門主宰の堀之内夕子氏です。 動… 続きを読む 志布志の夏そば始まりました! 2022年6月30日2022年7月10日 \志布志の夏そば始まりました!/ 日本で古くから年越の大祓日(12月31日)に「年越しそば」を食べて、健やかな年を迎えることができるよう祈願… 続きを読む クッキング動画を公開しました!! 2022年6月27日 志布志市の特産品である「ハモ」を使ったハモと白の滋養すりながしのレシピ動画です。調理をしていただいたのは菟道竈門主宰の堀之内夕子氏です。 動… 続きを読む 志布志市観光特産品協会だより発行しました 2022年6月19日2022年6月20日 志布志市観光特産品協会だより(第3号)令和4年6月号を発行しました。 どうぞご覧ください。 志布志市観光特産品協会だより第3号はこちら 続きを読む \今年も夏そば予約始まりました/ 2022年6月16日2022年6月16日 志布志市では「志布志の夏そば」を推進し、今年で12年目となります。 新そばの時期は、秋というイメージですが、志布志市では、温暖な気象条件を活… 続きを読む クッキング動画を公開しました‼ 2022年5月30日2022年5月30日 志布志市の特産品である「黒毛和牛」を使ったローストビーフのレシピ動画です。調理をしていただいたのは菟道竈門主宰の堀之内夕子氏です。 動画ギャ… 続きを読む 新茶まつりのご案内 2022年5月9日 港湾通り(サンポートしぶしアピア内)で“新茶まつり”を開催いたします。 新茶が当たる抽選会や、新茶の試供品のプレゼント、SNS投稿キャンペー… 続きを読む 志布志みなと見学会について 2022年5月9日2023年12月5日 志布志みなと見学会について 志布志港は、鹿児島県東部に位置する重要港湾であり、穀物や木材・コンテナ・燃料など様々な物が世界中から運ばれており… 続きを読む shibushiぽっぽマルシェ出店者募集 2022年5月6日2022年5月6日 ぽっぽマルシェ開催に伴う出店者申込について 偶数付きの第一日曜日に開催しておりますぽっぽマルシェの出店者募集いたします。 開催日:6月5日(… 続きを読む← 前へ 1 … 7 8 9 … 11 次へ → レンタサイクルの利用規約を改訂いたしました 令和7年10月1日付で、レンタサイクルの利用規約を改訂いたしました。 レンタサイクルの利用をご希望の方は、ご一読ください ... 続きを読む 2025年10月13日 志布志市スポーツ合宿×学習×体験プログラムプロモーション動画制作業務委託公募型プロポーザル方式の実施について 志布志市スポーツ合宿×学習×体験プログラムプロモーション動画制作業務委託公募型プロポーザル方式の実施に参加する事業者を募 ... 続きを読む 2025年10月8日 志布志の特産品がよかどフェア YOKADO KAGOSHIMA10月イベントチラシ とき:10月31日(金)/11月1日(土) 10:00~17:00 ... 続きを読む 2025年9月25日 志布志みなとまつり開催のお知らせ!! ✨志布志みなとまつり2025✨開催されます!! 開催日:令和7年9月21日(日) 場所:志布志港旅客船埠頭(観光船バース ... 続きを読む 2025年9月3日 ダグリサマーフェス開催!! 今年も開催します!! \✨ダグリサマーフェス✨/ 日時:令和7年8月30日(土) 場所:ダグリ岬海水浴場 イベントの概要 ... 続きを読む 2025年8月12日 志布志市観光特産品協会の職員を募集いたします ●志布志市観光特産品協会の職員を募集いたします!! 当協会では 志布志市の観光事業(イベント運営等)に携わって頂く職員と ... 続きを読む 2025年8月10日
2022年志布志みなとまつりの延期について 2022年7月22日 7月31日(日曜日)に開催予定でした「2022年志布志みなとまつり」は、実行委員会、各種団体の協力のもと7月の開催に向け準備をすすめておりま… 続きを読む
クッキング動画を公開しました!! 2022年7月21日2022年7月21日 志布志市の特産品である「いちご」を使った杏仁いちごティラミスのレシピ動画です。 調理をしていただいたのは菟道竈門主宰の堀之内夕子氏です。 動… 続きを読む
志布志の夏そば始まりました! 2022年6月30日2022年7月10日 \志布志の夏そば始まりました!/ 日本で古くから年越の大祓日(12月31日)に「年越しそば」を食べて、健やかな年を迎えることができるよう祈願… 続きを読む
クッキング動画を公開しました!! 2022年6月27日 志布志市の特産品である「ハモ」を使ったハモと白の滋養すりながしのレシピ動画です。調理をしていただいたのは菟道竈門主宰の堀之内夕子氏です。 動… 続きを読む
志布志市観光特産品協会だより発行しました 2022年6月19日2022年6月20日 志布志市観光特産品協会だより(第3号)令和4年6月号を発行しました。 どうぞご覧ください。 志布志市観光特産品協会だより第3号はこちら 続きを読む
\今年も夏そば予約始まりました/ 2022年6月16日2022年6月16日 志布志市では「志布志の夏そば」を推進し、今年で12年目となります。 新そばの時期は、秋というイメージですが、志布志市では、温暖な気象条件を活… 続きを読む
クッキング動画を公開しました‼ 2022年5月30日2022年5月30日 志布志市の特産品である「黒毛和牛」を使ったローストビーフのレシピ動画です。調理をしていただいたのは菟道竈門主宰の堀之内夕子氏です。 動画ギャ… 続きを読む
志布志みなと見学会について 2022年5月9日2023年12月5日 志布志みなと見学会について 志布志港は、鹿児島県東部に位置する重要港湾であり、穀物や木材・コンテナ・燃料など様々な物が世界中から運ばれており… 続きを読む
shibushiぽっぽマルシェ出店者募集 2022年5月6日2022年5月6日 ぽっぽマルシェ開催に伴う出店者申込について 偶数付きの第一日曜日に開催しておりますぽっぽマルシェの出店者募集いたします。 開催日:6月5日(… 続きを読む